2歳を過ぎた男のマ~ゴ。
日に日に色んなことを覚え、色んなことをやらかしてくれる。
小さな手で大きないたずらもするし、モノを破壊する。
小さな体で大きな声を出して泣く。
それはもう、すごい騒ぎとなっている。
今もこうしてキーを叩く私の膝に乗って
ボールペンでイタズラ書きしたり、付箋をばらまいたり
何でも興味津々だ。
あ~、もう打ちそこなった!
邪魔だなあ~。
あっち行けと降ろすと泣くしなあ~
仕事が終わって家に帰ると
まるで犬みたいに出迎えでくれる。
しかも「カーリ~」(お帰り)という日本語付きで(爆
何かもらったらお礼をいう躾をしている。
「ありがとは?」というと「アット」と頭を下げる。
そのしぐさが可愛らしい
食事中、小首をかしげて「オイチイ」とにっこりされると
も~~~、メロメロである。
人生の中で、最も可愛い時期かもしれんなあ。
よ~く目に焼き付けておこうっと。
日に日に色んなことを覚え、色んなことをやらかしてくれる。
小さな手で大きないたずらもするし、モノを破壊する。
小さな体で大きな声を出して泣く。
それはもう、すごい騒ぎとなっている。
今もこうしてキーを叩く私の膝に乗って

ボールペンでイタズラ書きしたり、付箋をばらまいたり
何でも興味津々だ。
あ~、もう打ちそこなった!
邪魔だなあ~。
あっち行けと降ろすと泣くしなあ~
仕事が終わって家に帰ると
まるで犬みたいに出迎えでくれる。
しかも「カーリ~」(お帰り)という日本語付きで(爆
何かもらったらお礼をいう躾をしている。
「ありがとは?」というと「アット」と頭を下げる。
そのしぐさが可愛らしい

食事中、小首をかしげて「オイチイ」とにっこりされると
も~~~、メロメロである。
人生の中で、最も可愛い時期かもしれんなあ。
よ~く目に焼き付けておこうっと。
スポンサーサイト
2016.08.16 / Top↑
ottch
成長は早いよね、
何をしてもされても、それがもう何でも可愛いのが孫ですね。
とりわけ2,3歳が一番でしょう。
一挙に色々なことを吸収していくから
「うちの孫は特別天才じゃなかろうか」
と思いはじめますよ。 ほんと
何をしてもされても、それがもう何でも可愛いのが孫ですね。
とりわけ2,3歳が一番でしょう。
一挙に色々なことを吸収していくから
「うちの孫は特別天才じゃなかろうか」
と思いはじめますよ。 ほんと
2016/08/17 Wed 22:57 URL [ Edit ]
蘭子
ottchさんの「うちの孫は特別天才じゃなかろうか」 に笑ってしまいました。
うちも身内だけで褒め讃えておりました。
まあ、そのうち現実を知るわけでございますが…(ヽ´ω`)トホホ・・
ひろさん、怪獣はそろそろ嘘泣きも覚えて要求を通すからね~(笑)
「我の強さ」は誰に似たんだ?と・・・・バーバラか? 悪いのは皆バーバラの責任なのよ(;_;)
うちも身内だけで褒め讃えておりました。
まあ、そのうち現実を知るわけでございますが…(ヽ´ω`)トホホ・・
ひろさん、怪獣はそろそろ嘘泣きも覚えて要求を通すからね~(笑)
「我の強さ」は誰に似たんだ?と・・・・バーバラか? 悪いのは皆バーバラの責任なのよ(;_;)
2016/08/18 Thu 10:35 URL [ Edit ]
ひろ
ottchさん
本当にそうですね。
すごい期待しちゃいます。
でも、成人してみれば普通の人(笑
今、まさに色んなことを吸収している時期です。
たくさん楽しんで行きたいと思います♪
本当にそうですね。
すごい期待しちゃいます。
でも、成人してみれば普通の人(笑
今、まさに色んなことを吸収している時期です。
たくさん楽しんで行きたいと思います♪
2016/08/18 Thu 19:21 URL [ Edit ]
ひろ
蘭子さん
バ~バラ先輩のおっしゃることは
重みが感じられますなあ~。
ウソ泣きは始まっております
こちらの様子をチラ見しながら泣くのよ。
しかも涙を流して・・・
甘いジイジは「良し良し、分かったよ」と
すぐに負けちゃう。だからジイジが大好き。今のうちだぞ~、ジイジ好きなのは。
ひっひっひっ・・・
バ~バラ先輩のおっしゃることは
重みが感じられますなあ~。
ウソ泣きは始まっております

こちらの様子をチラ見しながら泣くのよ。
しかも涙を流して・・・
甘いジイジは「良し良し、分かったよ」と
すぐに負けちゃう。だからジイジが大好き。今のうちだぞ~、ジイジ好きなのは。
ひっひっひっ・・・
2016/08/18 Thu 19:25 URL [ Edit ]
| Home |